Entertainment

同期のサクラが発達障害の理由!アスペルガー特徴と適合?ネタバレ動画で確認も。

【当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています】

_
スポンサードリンク

 
 
ドラマ【同期のサクラ】で主演の高畑充希さん演じるサクラが発達障害だといわれてるので理由を調べてみました。

サクラは空気を読まない・忖度しないというけっこう過激な役どころ。発達障害には自閉症やアスペルガーがありますが、特徴と適合するかも調べてみました。

主演の高畑充希さんは【過保護のカホコ】のときもカホコ役で発達障害と呼ばれ話題でした。サクラも現実離れしてますが真っ直ぐな性格に切なくなる視聴者は多いようです。

【過保護のカホコ】と【同期のサクラ】は脚本家が同じ遊川和彦さんなんですね。発達障害のいい部分を魅せるドラマだと思いますが、突飛な行動が発達障害にしか見えないと話題になっています。

●ドラマ【同期のサクラ】は泣けるドラマとして人気

View this post on Instagram

A post shared by 日本テレビ「同期のサクラ」 (@douki_sakura)

■ストーリー

第1話イントロは、重い脳挫傷で入院して人工呼吸器に繋がれたサクラのもとへ同期4人がお見舞いにくると、回復見込みは薄いというショッキングなシーンでスタート。

そこから10年前(=2009年)にさかのぼり、ゼネコン花村建設に入社サクラと同期4人の物語が始まるという、毎話=1年ずつという斬新なドラマです。

サクラは幼い頃、母親が島の診療所では治せない病気にかかり、当時は台風で定期船が欠航だったため父親が無理やり船を出したら両親は死亡。もし島と本土も結ぶ橋があれば両親は助かったかもしれない・・・だから育ててくれた祖父が存命のうちに島に橋をかけたくて花村建設に入社したという志望動機も切ないです。

■泣けるドラマとして人気

パワハラ、残業問題、忖度など、日本の職場の縮図が描かれてるので共感して感動する人は多いです。

社会人として働くと、正しいと信じてやった仕事が別の価値観に否定されることがあります。説明しても理解されないから気持ちを押し殺して謝罪するしかったり。悔しくて情けなくても会社を辞めようと悩んで、でも辞めないで前に進むしかない。そういう誰でも大なり小なり経験したことが蘇るから共感されています。

サクラのようにハッキリものが言えたらどんなにいいかと思う一方で、ドラマだから極端してるところもあって?ちょっとやりすぎな感じが発達障害といわれてるようです。

 
 

・スポンサードリンク

 
 

●ドラマ【同期のサクラ】主人公サクラが「発達障害」と呼ばれる理由

View this post on Instagram

A post shared by 日本テレビ「同期のサクラ」 (@douki_sakura)


 

■サクラ発達障害の理由 顔の表情や話し方

無表情、目を見開いて話す、真っすぐ前を見て歩くなど顔の表情が発達障害と呼ばれる理由です。

■サクラ発達障害の理由 口癖

サクラの口癖が発達障害を連想させてるようです。

「スゥーッ・・・」

「まずい、非常にまずい」

「私には夢があります。故郷の島に橋をかけることです」

「私には夢があります。一生信じ合える仲間をつくることです」

「私には夢があります。その仲間とたくさんの人を幸せにする建物をつくることです」

■サクラ発達障害の理由 空気を読まないレベルを超えてる

道端でたむろする男性たちに「すいませんが、通行の邪魔になってるので、横に広がらないでもらえると助かります」

空気を読まない、何故理解されないのかすら考えない純粋すぎるところが発達障害と思われるようです。

■サクラ発達障害の理由 空気が読めない・忖度しないが限度を超えてる

花村建設の入社式で社長に「全体的に話が長いと思いました」と忖度なしにダメ出し。

混雑したエレベーターでケータイで通話する上役社員に「誰もいないところでかけ直してくれると助かります」と注意し、「お前俺のこと誰だと思ってるんだ?」と怒られると「同じ会社で働く仲間です」と反論して生意気な女だと認識される。

同期の菊夫をこき使う桑原部長に「これ以上、過酷な残業を強要して、菊夫くんが過労死でもしたら、上司として管理責任を問われることになると思いますが、その覚悟はおありなんでしょうか?」と忖度なしのダメ出し。

その桑原部長に「部長のオーデコロンの匂い、少し強すぎると思いました」とダメ出し。

このように、もはや忖度できないというレベルを超えていてます。言ってことを正しいのですが、忖度しない人と非常識は違うということで、発達障害の設定を疑われています。

■サクラ発達障害の理由 こだわりが強すぎる

第1話でサクラは新人研修で、同期4人と橋の模型作りをするなか、自分のイメージと違うのでデザインにダメ出しを繰り返す。それでも同期の協力でイメージ通りに制作が進むが、こだわりが強すぎるせいで休日返上で同期は付き合う。

提出前夜にようやく完成と思われたが「耐荷重が足りない!」と気付いたサクラに、同期の月村百合は「気を遣って付き合ってるんだ、迷惑だ」と怒った。当日、耐荷重問題をクリアした橋の模型をサクラが1人で作ってきて事なきを得た。

このように、曲げられない、こだわりが強いのは、発達障害『アスペルガー症候群』の特徴です。

 

●発達障害」の特徴

■自閉症の特徴
● 社会性発達の質的障害
● コミュニケーションの質的障害
● 興味や活動の偏り
● 知的障害
● 言語発達の遅れ

■アスペルガー症候群の特徴
● 空気を読めない
● 融通利かない
● 人の話は聞かない
● 悪気なく失言
● 常識やルールが守れない
● 1つの才能に長けている

発達障害には「自閉症」と「アスペルガー症候群」が有名ですが、自閉症と違ってアスペルガーは知的レベルは正常だし言語発達の遅れもないので、ちょっと変わった人と思われることが多いです。

同期のサクラも普通に就職してるので知的レベルはまったく問題ないと思いますが、いかんせん変わった人で、「アスペルガー症候群」の特徴に当てはまる項目も多いですね。
 
 

・スポンサードリンク・

 
 

●ドラマ【同期のサクラ】ネタバレ動画

最後にネタバレ動画を紹介します。サクラが発達障害といわれる理由が一層わかるかもしれません。

■ネタバレ動画 第1話ダイジェスト

■ネタバレ動画 第2話ダイジェスト

■予告動画 第3話

サクラのようにここまで極端じゃなくても、まっすぐな意見を言える世の中、それを受け入れる世の中になってほしいというメッセージも込めれてるのかもしれないです。

関連記事

  1. 西山家(佐賀の一夫多妻制)の子供の名前とゆかり裕子・西山嘉克のプ…
  2. 【古関裕而の嫁・金子の生涯】出身地・両親兄弟・結婚と子供3人「手…
  3. 齋藤雅弘(波留の俳優彼氏)wikiプロフィール!画像・経歴・出身…
  4. オーシャンズ8のカメオキャスト33人と追悼がコレ「女優、モデル、…
  5. 川島なお美の最期の様子に涙…ガン発覚から壮絶2年。ワイン飲み過ぎ…
  6. 【炎上動画】電車のドアに顔挟むJK犯人の高校と名前は?インスタと…
  7. 豊田剛一郎医師と小川彩佳アナが結婚!旦那の父親は政治家「子供を妊…
  8. メアリと魔女の花が「声優が下手」「パクリでジブリ全部乗せ」でもや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/hideo3284/clippy.red/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/comments.php on line 156

PAGE TOP