_
2018年のスーパームーンは、世界標準時間の元旦、日本時間では1月2日(火)に現れます。2017年は12月3日に現れたので、次回までがすごい早いです。
スーパームーンを見たい人のために、時間や方角について紹介します。元旦ではなく1月2日(火)なので注意です。
スピリチュアルは満月と関係が深いので、スーパームーンに願い事をして、願い事が叶う新年の幕開けになったら最高です。
目次
●スーパームーンとは?
スーパームーンとは一言いえば「普段より大きい満月」です。
月は地球の周りを公転しているのですが、まん丸でなく楕円形に回っているので、地球との距離は変化します。
なので、月がもっとも地球に近づく時と満月の時が重なった場合、ひときわ大きいスーパームーンになります。
スーパームーンという名前の由来は、実は天文学の正式な名称ではなく、NASAが言い始めたものだとか「占星術」に由来しているだとかといわれています。
「ウルトラ・スーパームーン」「エクストラ・スーパームーン」といった呼び方もありますが、これも造語。
天文学の正式名称とは違うので、どのくらいの大きさからスーパームーンなのか?はっきりした判断基準もありません。
ただ、月と地球の距離が36万km以内の満月がスーパームーンではあるようです。
普段より14%大きく、30%明るい
●次回スーパームーンは2018年1月2日 大きさや明るさ
2018年1月2日のスーパームーンの大きさや明るさは、2018年中で地球にもっとも接近して最大の大きさになります。
■ウルトラとほぼ同じ?
68年ぶりの大接近で話題だった2016年のウルトラスーパームーンは、地球から35万6510kmの距離にあり、一目見ようと時間と方角がネットでたくさん検索されました。
2018年1月2日は35万6570kmなので60km遠いだけです。大きさも明るさもそんなに変わらないかも?
■湿度が低いから見えやすい
1月はとっても寒い代わりに、1年間でもっとも湿度が低いです。
「湿度が低い=空気中の水蒸気量が少ない=月がくっきり見える」という天体観測のメリットがあります。
夏の月や星がぼんやり見える理由は、湿度が高いから。
■大きくてくっきり見える
ウルトラと距離がほぼ同じで、湿度が低いから見えやすいという良い条件が重なるので、2018年1月2日のスーパームーンは天気さえよければかなり期待できそうです。
新年2日目から大きな満月を見ることができるのは幸先いいです。願い事も普段の満月より叶いそうな気がします。
●次回スーパームーンは2018年1月2日 時間と方角
■満月になる時間
時間:1月2日(火)11:24
方角:昼間なので見えない
月はあさ6:49に地球にもっとも近い地点を通過して、11:24に満月になります。
2018年のスーパームーンが元旦という情報もありますが、それは世界標準時間のことで日本時間は1月2日(火)です。
しかし昼間なので見えません・・・なので日本で見る場合は、太陽が沈んで月が出てからがオススメの観測時間です。
■オススメ観測時間
時間:1月2日(火) 日没(=月の出)
方角:東
ドンピシャの満月は昼間なので諦めて、日没後の月の出の時間帯、東の方角にスーパームーンを見ましょう。夕焼けからだんだん空が暗くなると同時に浮かび上がる大きなな月は神秘的です。
日没(=月の出)時間は地域によって異なります。
● 札幌 16:34
● 仙台 16:49
● 東京 17:00
● 京都 17:18
● 福岡 17:44
● 那覇 18:10
西へ地域になるほど時間が遅くなります。
↓夕方のスーパームーンの見え方はこんな感じになりそうです。
昨日はスーパームーン?だったのか 昨日の夕方に あっ満月って撮った写真。 pic.twitter.com/hztXayjNxI
— シズク(しまパンは防具でありステータス) (@Shizuku_youtube) 2017年12月4日
★ブルームーン!
1月2日は実はブルームーンでもあります。
ブルームーンとは普段より青く見える月で、1ヶ月に満月が2回ある時のこと。見ると幸せになれるという言い伝えがあります。
2018年のブルームーン
1月2日
1日31日
3月2日
3月31日
の4回。
★今後の予定
今後のスーパームーンは
2018年1月2日(月)356570km
2019年2月19日(火)356760km
2020年4月7日(火)356910km
です。東京五輪の年にも出現します。
●次回スーパームーンは2018年1月2日 寒さ対策を万全に
当たり前ですが1月は寒いです。天体観測するため同じ場所に動かないでじっとしてると、どんどん体温を奪われていきます。
ヒートテック、手袋、マフラー、ニット帽など服装での防寒対策や、ホッカイロ、温かいドリンクなど寒さ対策を万全にしてほうがよいです。新年から風邪を引いてしまったら最悪ですから。
この記事へのコメントはありません。