Event

ストロベリームーン2019年の時間を解説。なぜ赤い?理由は地震と関係が…「おまじないは簡単。恋愛成就しよう」

【当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています】

_
スポンサードリンク

 
 
ストロベリームーン2019年の時期がやってきました。日にちと時間はいつなのか?解説します。

アメリカの先住民がいちごの収穫時期である6月に見た満月が赤いので、ストロベリームーンを名付けたのが由来ですが、見ると「恋愛成就」「良いことが起きる」と言われてるから、見たい人が多いです。

ところで赤い満月ストロベリームーンは、そもそもなぜ赤いのか?理由は地震の予兆なんて噂もありますが本当だったら怖いですね。

月のおまじないはたくさんありますが、ストロベリームーンのおまじないは簡単です。恋が叶うといいですよね。

太陽と月のエネルギーが高い時に見える赤い月、きっとご利益あるでしょう!

●【ストロベリームーン2019年】日にちと時間はいつ?


ストロベリームーン2019年の日にちと時間はいつが見ごろかというと

6月17日(月)19:30~21:30の2時間です。

■日にちの解説

ストロベリームーンは夏至にもっとも近い満月の日に見えます。

2019年の夏至は6月22日(金)で、もっとも近い満月の日が6月17日(月)なんです。

■時間の解説

月が一番高くのぼる時間より、月が出てすぐ時間のが赤く見えるので見頃なんです。

例えば東京の6月17日(月)は、月の出が18:59だから見頃19:30~21:30がオススメです。

月の出と、見頃時間

札幌19:06➝見頃19:30~21:30
東京18:52➝見頃19:30~21:30
名古屋19:01➝見頃19:30~21:30
大阪19:06➝見頃19:30~21:30

広島19:19➝見頃20:00~22:00
福岡19:26➝見頃20:00~22:00

広島と福岡は月の出が押遅いから、その分見頃時間も遅くなります。

●【ストロベリームーン2019年】見える方角は?


方角はどこでも大丈夫!

本当こんな色になったらめちゃ綺麗ですよね。

天気次第なところはありますが、どうか晴れてストロベリームーンが見えますように!

雨じゃないことを祈ります!
 
 

・スポンサードリンク

 
 

●【ストロベリームーン2019年】なぜ赤い?理由は?


ストロベリームーンはなぜ赤いのか?その理由は北半球の太陽の高さにあります。

日本がある北半球は
● 太陽の高さは、夏に高く・冬に低い
● 満月の高さは逆で、夏に低く・冬に高い

6月の夏至は太陽が一番高くなり、満月は一番低くなります。

夕日が赤く見えるのと同じ理由で、月も位置が低くなると、大気の影響を受けて赤く見えるんです。特に夏至の頃の6月は、梅雨真っ最中で湿度が高いので、光の散乱の影響でいつもより赤い月になる「ストロベリームーン」になるというわけです。

●【ストロベリームーン2019年】地震の前兆?


ストロベリームーンは赤い色は綺麗で可愛いし、見ると恋愛成就すると言われる一方で、『地震の前兆』という不吉な噂があります。

■月と地震は関係ある?

満月&新月の時は、月の引力が原因で地震が起きやすいといわれてます。

世界中の大きな地震は、

● 大地震の小さなピークが、満月の数日後と直前、新月の数日前

● 大地震のピークが新月の直前と数日後

というように、満月&新月がまるで地震の前兆のようにになってます。

■ストロベリームーンは地震の前兆?

ストロベリームーンが赤い理由は、低い位置にある月(地平線近くの月)は赤くなるからで、地震の前兆は関係ないです。

ただストロベリームーンは満月の時に見えるので、その後に地震が起きたとしたら、地震の前兆だったと言われても仕方ないですね。
 
 

・スポンサードリンク・

●【ストロベリームーン2019年】恋愛成就のおまじないは簡単!


月に関するおまじないはたくさんありますね。

例えば「アルテミスにお願いするおまじない」は、満月の夜にソーダー水もしくは緑・無色の炭酸飲料を、ワイングラスに注ぎます。次にソーダー水越しに満月を見て唱えます。そして「アステミスよ 彼の気持ちを教えて」、最後ソーダー水を一気に飲み干します。

でもストロベリームーンはとっても簡単。意中の人と一緒にストロベリームーンを見れば恋愛成就できるという、シンプルなおまじないです。

ストロベリームーンは別名「恋を叶えてくれる月」と呼ばれ

● 幸せになれる

● 恋愛や結婚など、好きな人と結ばれる

といった「幸運を呼ぶ」意味があるといわれています。ぜひ、ストロベリームーンを見て幸運を呼びよせましょう。

●【ストロベリームーン2019年】待ち受け画像も恋愛成就する?


【ストロベリームーン2019年】は天気次第で、見れないかもしれないですね。

でも恋愛成就のおなじないをしたい場合は、スマホの待ち受け画像にしても願いが叶う効果はあるかもしれないですね。

好きな人と一緒にその待ち受け画像を見たら、幸せが訪れるかもしれません。

恋が叶ったらいいですね。

ストロベリームーンを見られない人は、待ち受け画像作戦もアリかも?

●最後に。ストロベリームーン2019年ピノも出た


森永乳業の1976年からのロングセラーアイス『ピノ』が、6月3日(月)からストロベリームーン版のピノを発売してます!

発売から40年以上のロングセラーは縁起がいいから、あやかりたいですね。

2019年は『ピノ ストロベリームーン』を食べて、ストロベリームーンを見る!とうのも楽しそう。
 

■天文現象一覧

1月 ▶しぶんぎ座流星群 ※三大流星群
4月 ▶こと座流星群
5月 ▶みずがめ座η(エータ)流星群
6月 ▶ストロベリームーン
7月 七夕
7月 ▶みずがめ座δ(デルタ)流星群
7月 やぎ座流星群
8月 はくちょう座流星群
8月 ▶ペルセウス座流星群※三大流星群
8月 下旬に金星と木星が大接近
9月 十五夜・中秋の名月
10月 りゅう座流星群
10月 おうし座流星群
10月 ▶オリオン座流星群
11月 ▶しし座流星群
12月 ▶ふたご座流星群 ※三大流星群
12月 こぐま座流星群

  
 

関連記事

  1. 【音楽の日2017】観覧募集と出演者タイムテーブル順番知りたい「…
  2. ヘイヘイネオ2018年10月1日の出演者と曲(動画つき)「フィッ…
  3. 冬もケンタッキー!2019年クリスマス予約はいつまで?当日予約な…
  4. 【サンリオキャラクター大賞】2019速報結果と歴代順位一覧「予想…
  5. 【24時間テレビ2016】日程別タイムテーブルの最新版はコレ!「…
  6. 【キングオブコント2019】決勝出場者の結果順位がコレ。ネタ順と…
  7. サンタ追跡2019をノーラッドとグーグルで!日本到着時間は何時?…
  8. 【音楽の日2018】出演者と曲・タイムテーブル順番発表!「ジャニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/hideo3284/clippy.red/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/comments.php on line 156

PAGE TOP