Life‐Style

「掃除の基本」を覚えて部屋をキレイに。楽しく掃除を続けて快適なくらしを。

【当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています】

_

一応、掃除はしているつもりなんだけど、
なんか部屋が汚い・・・そんな人は
「掃除の基本」を知らないのかもしれません。

これから紹介する「掃除の基本」を覚えれば
キレイになっていく部屋の掃除が楽しくなるかも
しれません。
 
 

スポンサードリンク

 
 

掃除の基本「前準備」モノを片付ける


掃除をするまえに、準備することがあります。
まず、散らかっているモノを片付けましょう。

掃除機をかけるとき、床の上に脱ぎ捨てた服や雑誌など
置いてあると、掃除機をかけずらいですよね。

テーブルや椅子の上も片付けて、
モノはそれぞれあるべき場所に置いて
拭き掃除もしやすくしましょう。

掃除の基本1.上から下へ


掃除は「上から下」が基本なのですが、
頭でわかっていても、ついつい下から上に
掃除してしまうことがあります。

掃除機を床にかけてスッキリしたあと、
棚や階段、椅子など、床より高い位置に掃除機をかける
ことはないでしょうか。

あとから高い位置に掃除機をかけると、
そこにあるホコリが下や床に落ちてしまうので
「あれ?床にまたホコリが落ちてる」なんてことになります。
面倒くさがりな人はそのままにしてしまうことも。

せっかく床に掃除機をかけたのに、
もう一度かけるという二度手間になってしまうので
まず上の位置を掃除してから
下を掃除するようにしましょう。

掃除の基本2.拭き掃除は奥から手前へ


掃除機をかけたあと、床の拭き掃除をするなら
「奥から手前」が基本です。

手前から拭いていくと、
拭いた場所が乾かないうちにを足で踏んだり、手をついたりしてしまうと
そこがまた汚れになってしまうからです。
 
 

・スポンサードリンク

 
 
 

掃除の基本3.乾いた汚れは、乾いた道具で掃除する


乾いた汚れというのは、
ホコリや髪の毛といった類のゴミのことです。
これらを雑巾で水拭きしたり、洗剤で拭き取ろうとすると
かえって汚れが広がってしまいます。
ホコリなどは特にそうですね。

こういう「乾いた汚れ」には、
コロコロクリーナーがピッタリです。
100円ショップで売っていて、ロールの交換もできるので
とっても手軽ですね。
乾いた雑巾で拭いても大丈夫です。

掃除の基本4.材質にあった洗剤を使う


洗剤には、適材適所があります。
テレビで評判の洗剤だから、売れ筋だからといって
どこにでも使っていいというわけではないです。

例えば「木製」のモノ、特にフローリングの床などは
一言でフローリングといっても
材質が違ったりするので、適さない洗剤を使うと
床が変色して取り返しがつかない恐ろしいことに・・・。

きちんと材質にあう洗剤を使って、正しく掃除しましょう。

掃除を続けるコツ


掃除をしないで放っておくと、部屋はあっという間に
「気付いたらゴミだらけ」ということも
珍しくありません。

掃除を続けるコツは、日課にしたり、曜日を決めることです。
思い立ったときや、暇な時にやろうとすると
結局やらないまま汚れていく一方だったり
目立つとこだけ掃除するその場しのぎな掃除になって
部屋は汚いまま。

部屋が汚いと、ストレスも溜まりますし、
ホコリのせいで喉にも悪影響が出ます。

理想は毎日、例えば出勤前の朝、軽く掃除機をかけて
毎週日曜など週に一度は「午前中に掃除をする日」と決めて
朝から掃除しましょう。

毎日が大変な人は、週に一度で充分です。
休日の日差しが気持ちいいなか部屋を綺麗に掃除して
気持ちもリフレッシュしましょう。
 
 

・スポンサードリンク・

関連記事

  1. 台風2019年10号クローサ8/6進路予想!気象庁・米軍・ヨーロ…
  2. 【梅雨入り明け】平年と2016年予想。東京・関東はいつからいつま…
  3. マツコの知らない世界「快適バスグッズ」は松永武の嫁の一言から始ま…
  4. 台風2019年6号ナーリーの進路予想!気象庁と米軍・ヨーロッパは…
  5. 【ポケモンGOの巣】 「東京の穴場編」レアポケモンの出現場所は一…
  6. 【台風2019年10号】飛行機の影響がコレ。欠航予想やいつ上陸す…
  7. 【カーテンの洗濯方法】カビも落として洗濯機で洗う頻度、しわになら…
  8. 【2016年花粉症】東京と大阪のピークはいつまでなの。「スギ・ヒ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/hideo3284/clippy.red/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/comments.php on line 156

PAGE TOP