_
実写映画『るろうに剣心 最終章』が2020年に公開されると報道され、大きな話題となっています。
主題歌はまだ発表されてないのですが、歴代の主題歌を歌ってきたワンオクを期待する声が多いです。そこで歴代の曲名を振り返るとともに、ネットの声も調べてみました。
ワンオクはテレビなどメディアに出ないでここまで有名になってるのは凄すぎますね。世界的バンドですからね。実力はやっぱり本物。実写映画『るろうに剣心』の予告動画を見てワンオクの曲を知った人も多いです。曲名や曲調・歌詞から海外のバンドだと思ったら日本のバンドだとわかってビックリしたり。
『るろうに剣心 最終章』は撮影が始まってると噂もあったそうですが、噂は本当でした。ロケ地は全国だそうです。
現在も『るろうに剣心』のロケ地巡りしてるファンは多く、『るろうに剣心 最終章』の撮影が始まってると知って驚き喜ぶ人も。
目次
●実写映画『るろうに剣心』主題歌はワンオク?曲名は?
実写映画『るろうに剣心』の歴代主題歌はすべてワンオクの曲なんです。
■映画第1作『るろうに剣心』
2012年8月25日に公開され、原作は漫画のニセ抜刀斎騒動・黒笠編・観柳邸突入までを描いてます。
主題歌は、ワンオクの「The Beginning」!まさに実写映画化の始まりにふわさしい曲名
この曲を聴いて元気をもらえる人も多いです。
主題歌の曲名:ONE OK ROCK「The Beginning」
■映画第2作『るろうに剣心 京都大火編』
第1作から2年後の2014年8月1日に公開されました。
主題歌はワンオクの「Mighty Long Fall」。曲名を翻訳する奈落の底という意味です。MVでもバンドの周囲の床が崩れ落ちてるのがわかります。
主題歌の曲名:ONE OK ROCK「Mighty Long Fall」
■映画第3作『るろうに剣心 伝説の最期編』
『伝説の最期編』は『京都大火編』と前後編2部作として2週間後の2014年9月13日に公開されました。
主題歌はワンオクの「Heartache」で、しっとり感動的な美しきバラード。ラストを飾る伝説の最期編にぴったりな雰囲気です。
主題歌の曲名:ONE OK ROCK「Heartache」
■映画第4作『るろうに剣心 2020最終章』主題歌は?
『2020最終章』の主題歌はまだ発表されてませんが、ほとんどのファンがとワンオクを期待するのではないでしょうか
きっと期待に応えて今回もワンオクを起用すると予想します!曲名は、新曲を書下ろしするのでは。『伝説の最期編』は曲調がバラードですが、『2020最終章』は躍動感のある曲になるような気がします。
ツイッターのみんなの反応を見ても主題歌はワンオク推しだとわかります。
最終章だし、
るろうに剣心の主題歌は、絶対ワンオクでしょ‼️🙏#るろうに剣心 #ONEOKROCK pic.twitter.com/Mu4kYfFmLI— チョーチュ (@abmzabmz10969) 2019年4月11日
るろうに剣心主題歌わんおく頼むで
— 桜 (@8GQHRLhrN8ONMVZ) 2019年4月12日
るろうに剣心絶対主題歌ワンオクでしょ?ってことは新曲出たりするかな?やばやばやば
— Miyuuuu JK3になりました (@miyuuuu_109) 2019年4月12日
●実写映画『るろうに剣心 2020最終章』ロケ地は全国!
実写映画『るろうに剣心』のロケ地はこれまで、
好古園(兵庫県姫路市)
八幡堀(滋賀県近江八幡市)
安楽律院(滋賀県大津市 比叡山)
園城寺(滋賀県大津市)
仁和寺(京都市右京区)
仁風閣(鳥取県鳥取市)
延暦寺(滋賀県大津市)
龍谷大学大宮学舎(京都市)
旧鴻池新田会所(東大阪市)
隨心院(京都市山科区)
倉敷美観地区(岡山県倉敷市)
などがロケ地でした。
【映画:るろうに剣心】
比叡山延暦寺(滋賀県) 映画終盤の剣心(佐藤健)
と刃衛(吉川晃司)の死闘は、「古都京都の文化財」
の一つとして世界遺産に登録されている比叡山延暦寺で撮影された。 pic.twitter.com/I1ulZQFTyG— THE ロケ地bot♪ (@therokethibot) 2019年4月11日
るろうに剣心の映画のロケ地を、滋賀まで見に行った。本当に現代だと思わなかった。時代を巻き戻された場所に居るのが違和感のように感じる。そんな場所。 pic.twitter.com/eBBxj0hRgH
— シフト/バイト木/土曜仕事/バス/郵便/チケ/latteありす@(織姫)₍。•༝•。❄₎ (@A151226170801) 2019年4月11日
『2020最終章』のロケ地は
京都・奈良・滋賀・三重・兵庫
熊本
広島
栃木・埼玉・静岡
など全国各地!
ロケは2018年11月にスタートしていて、2019年5月に終了予定です。
2020年の公開が楽しみですね
この記事へのコメントはありません。