Event

【ペルセウス流星群】2016年8月の時間と方角「東京のオススメ観測場所紹介」ピークは12日!youtubeで生中継も

夏は流星群の季節!2016年8月は三大流星群のひとつ「ペルセウス流星群」が出現します。見える時間帯と方角、東京など関東の観測場所を調べました。

時間についてはどうやら8月12日(金)にピークを迎え、月が沈んでからの夜半頃が一番見ごろの時間です。

方角や方向はどこを見ても大丈夫ですが、観測場所は周りが開けて明かりが少ない場所が良いです。
東京など関東のオススメ観測場所も紹介しますね。

2016年の「ペルセウス流星群」は、月が沈んだあとなら月明かりが邪魔しない、比較的良い観測条件!

また、1時間あたりに見える流星の数は、観測場所や条件によっては多ければ45個以上の流星を見ることが可能。
しかも2016年は例年よりも「ペルセウス流星群」が活発に活動するので、もっとたくさんの流星群を観測できるかもしれないと予想されています。

youtubeやニコニコ放送で生中継もあるでの自宅やお店・職場からでもweb観測できますね。
 
 

スポンサードリンク

 
 

● 2016年7月 ペルセウス流星群とは


「ペルセウス流星群」とは、毎年肉眼で観測できる流星群のひとつです。
1月の「しぶんぎ座流星群」12月の「ふたご座流星群」と並ぶ三大流星群のひとつで、夏の恒例の天体イベントとしてもすっかり定着しています。

2016年は8月12日ですが、毎年8月13日頃にピークを迎え、明るい流星が多いので観測しやすいのも人気の理由。
「ペルセウス流星群」の母彗星はスイフト・タットル彗星といい、太陽の周りをまわる公転周期は約130年です。

● ペルセウス流星群 2016年8月 時間と方角・方向


2016年の「ペルセウス流星群」を観測しましょう。

■時間 ピークはいつ?

「ペルセウス流星群」2016年のピーク時間は、8月12日(金)22:00頃に活動のピークを迎え(放射点が高くなる)、月が沈んでからの夜半頃(深夜0時~未明)が一番見頃です。

ベストな観測時間は
8月12日(金)24:00

8月13日(土)未明

(月明かりがなくなるから)
です。

全国的に比較的天気がいい予報なので、どこでも観測できるチャンスがあります。
月明りが邪魔しない場所で観測しましょう。

観測にオススメの時間は、8月12日(金)夜半過ぎ(深夜24時~未明まで)です。

■方角・方向

「ペルセウス流星群」2016年を観測する方角・方向は、どこでも大丈夫です。

「ペルセウス流星群」の放射点は最初21:00頃、北東に出現します。
時間の経過とともに上にあがり、深夜になると空高い位置に。

 
 

・スポンサードリンク

 
 

● ペルセウス流星群 2016年8月 観測場所はどこがいい?


観測場所は
周囲が開けて、街灯などが少ない場所
が観測に適しています。

流星を観測しに出かけるなら、オススメの観測スポットを紹介します。

■東京など関東の観測場所

●東京都
・夢の島公園
東京都江東区夢の島2-1
・奥多摩湖ダムサイトパーキング
東京都西多摩郡奥多摩町原
●関東
・栃木県:戦場ヶ原
 栃木県日光市中宮祠 栃木県日光市中宮祠
・栃木県:八方ヶ原
 栃木県の北部、矢板市北部から那須塩原市南部
・栃木県:湯西川温泉の道の駅
 日光市西川478-1
・神奈川県:湘南国際村
 神奈川県横須賀市湘南国際村一丁目
・神奈川県:ヤビツ峠
 神奈川県秦野市蓑毛
・埼玉県:堂平山天文台
 埼玉県ときがわ町大字大野1853
・千葉県:東浪見(とらみ)海岸
 千葉県長生郡一宮町東浪見

■流星の数 肉眼でいくつ見える?

「ペルセウス流星群」は観測場所や条件によっては多ければ、1時間で45個以上の流星を見ることが可能です。
ベテランだと80個以上見る強者もいるんだとか。

● ペルセウス流星群 2016年8月 Youtubeやニコニコで生中継もある


8月12日(金)21:00~
ウェザーニュースでは、生中継がYouTubeで実施されます。

二コニコ生放送でも同様です。
タイトルは「ニコニコ天体観測 ペルセウス座流星群2016を見よう」です。

● ペルセウス流星群 2016年8月 観測にあたり注意事項


昼間は暑い夏ですが、夜は夜露で体が冷えるので防寒対策を忘れないことが大切です。暑くなったら上着を脱げばすむようにしておくのが良いです。
魔法瓶に温かい飲み物を入れて用意しておいたりするのもオススメです。

  

■天文現象一覧

2016年の三大流星群は
1月のしぶんぎ座流星群はピークが日中で夜は月明かりもあり条件が悪かったです。
12月のふたご座流星群も満月なので条件がよくないです。
唯一、8月のペルセウス座流星群だけが好条件で観測できます。

1月 しぶんぎ座流星群 ※三大流星群
4月 >>こと座流星群
5月 >>みずがめ座η流星群
7月 >>みずがめ座δ流星群
7月 やぎ座流星群
8月 はくちょう座流星群
8月 >>ペルセウス座流星群※三大流星群
8月 下旬に金星と木星が大接近
9月 十五夜・中秋の名月
10月 りゅう座流星群
10月 おうし座流星群
10月 オリオン座流星群
11月 しし座流星群
12月 ふたご座流星群  ※三大流星群
12月 こぐま座流星群

 
 

・スポンサードリンク・

関連記事

  1. 【ザマンザイ2018】出演者タイムテーブル!優勝結果は?歴代王者…
  2. ベストアーティスト2019タイムテーブルと出演者の曲順番がコレ。…
  3. 【ハロウィン音楽祭2016】出演者や曲とタイムテーブル最新版はコ…
  4. 【27時間テレビ2016】日程とタイムテーブル「キスマイはHey…
  5. 【肉フェス東京2017秋 駒沢】日程と場所・チケット値段「メニュ…
  6. 【歌唱王2016(全日本歌唱力選手権)】出場者20名の結果、優勝…
  7. 【日本アカデミー賞2017】ノミネート発表と授賞式放送日の結果!…
  8. ロンハー女性タレントオーディションの結果は?出演者一覧(画像・プ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP