dorama

【スイッチ】ドラマスペシャルのネタバレ!日本原作と犯人の正体・真相は?『背中どん男』がやばい

【当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています】

_
スポンサードリンク

 
 
阿部サダヲさんと松たか子さんW主演の【スイッチ】日本版ドラマスペシャルのキャストと原作情報、テレビ放送を見たあらすじネタバレ、感想を紹介します。

【スイッチ】日本版ドラマスペシャルは、検事と弁護士の元カップルという立場の違う2人が、同じ殺人の犯人と真相を追う物語。犯人『背中どん男』の正体は?隠された事実とは?

犯人をミステリーと同時に、駒月直検事(阿部サダヲ)と蔦谷円弁護士(松たか子)がそれぞれ恋人からの結婚プロポーズをOKするかも注目です!

キャストと原作情報、テレビ放送を見たあらすじネタバレ、感想を紹介するので【スイッチ】日本版ドラマスペシャルに興味ある人は参考になれば幸いです。

【スイッチ】日本版ドラマスペシャル キャスト

■検事と弁護士の元カップル

学生時代から7年間交際。破局後10年以上経過してる。偶然出会った脚本家から取材されて恋愛をドラマ化されたこともある。お互い恋人ができると食事会で紹介する関係。

● 検事・駒月直(阿部サダヲ50才)
横浜地検みなとみらい支部の検事。出世に縁のない変わり者。

● 弁護士・蔦谷円(松たか子43才)
横浜ゴールド法律事務所の弁護士。ハトが大嫌い。

● 直の今カノ:料理研究家の佐藤亜希(中村アン32才)
様々なスパイスを駆使したインスタ映えする料理が得意で女子力高い。

● 円の今カレ:広告代理店勤務の鈴木貴司(眞島秀和43才)
絵に描いたようないい人。手掛けたCMや鍛えた筋肉をSNSにアップしてる。

■『みなとみらい連続突き飛ばし事件』

犯人が通行人の背中を突き飛ばして落とす事件。その裏に隠された衝撃の事実が・・・。
● 7人目の被害者
● 犯人『背中どん男』
● 犯人?大木和馬(篠原悠伸)
7人目の被害者の衣服繊維が付が手袋から検出され犯行を自供するが、殺人の証拠はない。
● 大木の父親
大手建設会社の次期社長と目されている。横浜ゴールド法律事務所の大事な顧客。
● 被害者:重藤啓輔(岡部たかし47才)
派遣会社の社員
● 死亡した被害者:星野依子(原日出子60才)

■ほか

● 星野七美(石橋静河25才)

● 曽田知基(井之脇海24才)
● 折原浩次(迫田孝也43才)
● 大泉鷹太郎(嶋田久作65才)
● 本田聡司(尾美としのり54才)

● 弁護士事務所の所長:八角夏美(高畑淳子65才)
● 弁護士事務所:橋口結麻(岸井ゆきの28才)

【スイッチ】日本版ドラマスペシャル あらすじ

■駒月直検事と蔦谷円弁護士
 横浜地検みなとみらい支部の検事・駒月直(阿部サダヲ)と、横浜ゴールド法律事務所の弁護士・蔦谷円(松たか子)は、学生時代から7年間付き合っていた元恋人同士。
別れた後も、お互いに恋人ができると紹介しあう食事会を開いたり…と腐れ縁を10年以上続けていた。

■4人で食事 それぞれプロポーズ
 ある日、直は料理研究家である恋人の佐藤亜希(中村アン)を、円は広告代理店勤務の恋人、鈴木貴司(眞島秀和)を紹介し合うため4人で食事をすることに。貴司と亜希を交えたぎこちない食事会を終え、それぞれカップル同士で観覧車に乗り、夜景を楽しむことになった4人。観覧車の中で、奇遇にも直と円はそれぞれプロポーズされるのだが…。

■『背中どん男』大木和馬
 そんな中、直が担当している『みなとみらい連続突き飛ばし事件』が、新たな展開を見せ始める。通行人の背中を突き飛ばして逃走するというこの事件の7人目の被害者が犯人を目撃し、捜査が進展すると思われた矢先、ついに死者が出てしまったのだ。
これまでは週刊誌が犯人を『背中どん男』と名付けるなど、どこか軽視されていたこの事件だったが、事態は一気に深刻化する。
しかし任意で警察の取り調べを受けることになった男・大木和馬(篠原悠伸)が犯行を自供。加えて7人目の被害者の衣服繊維が付いた大木の手袋も発見される。ひとまずは傷害で逮捕令状を請求できると浮足立つ警察だが、直は殺人の証拠が見つかっていない段階での見切り発車に危機感を覚える。

■円は大木和馬の弁護
 そんなある日、円は事務所の所長・八角夏美(高畑淳子)から大木和馬の弁護を頼まれる。依頼人である大木の父親は、大手建設会社の次期社長と目されている大切な顧客のため、絶対に釈放を勝ち取らなければならない、事務所にとっての重要案件だという。
ある理由から刑事事件を一切引き受けないと決めていた円だったが、条件付きで、渋々ながら大木を弁護することに。

■直は捜査ミスを発見
 一方、物証を発見し、安心しきっている警察の調書を読んでいた直は捜査ミスを発見。さらに大木の担当弁護士が円だと知りがく然とする。

■事件の裏に隠された衝撃の事実

 検事と弁護士、それぞれの立場から事件の真相を追い求める二人――。
 一見単純に見えた事件の裏に隠された衝撃の事実が明らかになったその時、彼らにも人生の選択の時が訪れて…!?


引用:【スイッチ】ドラマスペシャル公式サイト

 
 

・スポンサードリンク

 
 

【スイッチ】日本版ドラマスペシャル 原作はある?

【スイッチ】日本版ドラマスペシャルは原作が韓国ドラマや漫画もしくは小説のようなイメージがありますが、原作はありません。

1991年の月9「東京ラブストーリー」や2017年のTBS「カルテット」などヒットドラマを数多く手掛け、最近は舞台や映画でも活躍する脚本家・坂元裕二さんが脚本を手掛けています。

監督は、2017映画「君の膵臓をたべたい」など若者を描くことで知られる月川翔さん。

【スイッチ】日本版ドラマスペシャル見たあらすじネタバレ

【スイッチ】日本版ドラマスペシャルを見たあらすじネタバレを紹介します。駒月直検事と蔦谷円弁護がお互いの恋人からプロポーズされ、結婚を決断するかも見どころ!

・・・放送後にあらすじネタバレ追記・・・

■『背中どん男』

駒月直検事と蔦谷円弁護士はお互いの恋人のSNSを見てバカにしあう。そしてお互いの恋人を紹介しあう食事会のあと、それぞれプロポーズされる。

『みなとみらい連続突き飛ばし事件』を、マスコミは犯人を『背中どん男』と呼んだ。

目撃情報も出たなか、ついに被害者が死亡した。死亡した被害者は、星野依子(原日出子60才)。弁当店勤務。

2週間後、被害者は重藤啓輔(岡部たかし47才)で派遣会社の社員は、現在、重症で入院中。

犯人は実は星野七美(石橋静河25才)だが、まだ誰もその正体を知らない。知ってるのはドラマの視聴者だけ。

警察は監視カメラの映像と7人目の被害者の目撃情報から任意で取り調べした大木和馬(篠原悠伸)が自供した。7人目の被害者の衣服繊維のついた手袋も車から見つかったので、ひとまず傷害容疑で逮捕。しかし殺人の証拠はない。

一方、円は事務所の所長・八角夏美(高畑淳子)から、大木和馬の弁護を命じられる。大木の父親は、大手建設会社「スズモリ建設」の次期社長と目されている大切な顧客のため、絶対に釈放させなければいけない。

■星野親子

死亡した被害者は、星野依子(原日出子60才)は、客のクレーム対応で弁当店を出たあと階段で死体で発見された。

星野依子を最後に見たのは同じ弁当店で働く1人娘・● 星野七美(石橋静河25才)

一方、駒月直検事と蔦谷円弁護士は喧嘩したすえ、お互いの恋人との結婚を決めた。

■重藤啓輔の正体

大木和馬の手袋は車から見つかったが、自宅は二世帯住宅で車は和馬と父親の2台あった。

大木家の二世帯住宅は分離型なので、警察が令状をとったのは大木和馬の住むほう。車は祖父の家のほうに駐車していたので、証拠は無効となり、蔦谷円弁護士は釈放に成功した。

そして大木和馬は死者を出してないと主張。星野依子とは無関係だし、1件でなく2件だと。

蔦谷円弁護士は星野七美から、母親を殺した犯人は『背中どん男』でなく、被害者として入院中の重藤啓輔と妻だと知る。重藤は、倒れていた星野依子が邪魔でを殺した。その様子が母親の電話でわかったから。

重藤啓輔を階段で落とした『背中どん男』は大木和馬ではなく、復讐しようとした星野七美だった。

それを知った駒月直検事だが、警視監が重藤啓輔と同級生のため手を出すなと上司から命じられる。警察検察が動かないので蔦谷円弁護士は怒る。

■「いい人だけどつまらない」

蔦谷円弁護士は彼氏と結婚式場の下見。彼氏・鈴木貴司は「いい人だけどつまらない」と思われてることを悟っていて、自ら結婚を白紙にした。

駒月直検事の彼女・佐藤亜希は手料理を振舞いにサプライズ訪問してきた。彼女は「苦手」だと思われてることを悟っていた。

佐藤亜希は鈴木貴司をレストランに呼び出し、駒月直検事と蔦谷円弁護士が16才のときバス生き埋め事件で親を亡くし奇跡的に生き残った2人だったことを伝える。10年かけて検事と弁護士になって復讐を果たしていた。

■逮捕

自分がやるしかないと思った蔦谷円弁護士は病院に忍び込み、星野七美に代わって重藤啓輔を殺そうとするが駒月直検事が引き留める。これまで何度もこうして引き留めてきた。

駒月直検事は捜査を始め重藤啓輔を逮捕するが、上司に逆らったので左遷を示唆される。一方、大木和馬も刑事の尾行中に再犯しようとして現行犯逮捕された。

重藤啓輔の逮捕を知った星野七美は泣いて喜んだ。

■キス

駒月直検事は蔦谷円弁護士の自宅で乾杯。お互い今の恋人が好きじゃないことを認め別れたことを後悔してると伝えあい、情熱的なキスした。しかしベッドに入ると照れてしまい行為には至らず。お互い「君がいないと味気ない人生だった」大切な人だと認め合い、結婚してみたら?と話し合った。

そしてまた4人で食事。

みんなの感想

母親を殺した犯人が逮捕されてよかった!

結婚について白黒はっきりつけないところがカルテットの坂元裕二さんらしい感じでした。

まとめ

【スイッチ】日本版ドラマスペシャル見たあらすじネタバレ、感想を紹介しました!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
 

・スポンサードリンク・

関連記事

  1. 私の家政夫ナギサさんは衣装が変?メイ(多部未華子)が「独特」「こ…
  2. 【家栽の人】原作漫画のネタバレあらすじ。犯人はビワとカキで冤罪に…
  3. 恋する母たちの原作読んで最終回ネタバレ1【杏】結末は「斉木と再婚…
  4. 【危険なビーナスの原作】明人の失踪の犯人ネタバレ。矢神家の誰?勇…
  5. 【銀翼のイカロス】モデルはJALの実話か!民主党タスクフォースに…
  6. 【おかえりモネ】のモデル気象予報士は実在する?あらすじネタバレと…
  7. 東京スパイラル瀬名(半沢直樹)モデルはライブドア堀江貴文?(ロス…
  8. 【嫉妬】ドラマの原作ネタバレは復讐劇!結末あらすじに違いは?檀れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/hideo3284/clippy.red/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/comments.php on line 156

PAGE TOP