dorama

エール第2週 涙のあらすじネタバレ!「鉄男の才能と友情」「音が歌手になる決意」

【当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています】

_
スポンサードリンク

 
 
2020前期朝ドラ【エール】の第2週のタイトルは【運命のかぐや姫】!何やら意味深ですね。どんなあらすじネタバレなのでしょう?

第2週では福島にいる祐一と、豊橋にいる音、それぞれの様子が描かれます。

祐一はガキ大将の鉄男の意外な才能と、彼との友情、別れ・・・

音は歌手を目指す決意をした出来事、まさに【運命のかぐや姫】が描かれます。そこには悲しい出来事もありました。

●2020前期朝ドラ【エール】第2週あらすじネタバレ
『鉄男が詩人だった』

祐一は鉄男が落とした「古今万葉集」を渡しに家に行くと、鉄男が父親の善治から殴られる場面に出くわす。

実は鉄男は詩を書いていたが、善治はそれを許さなかった。祐一はビビッてしまい、ハーモニカの入ったカバンごと置いて逃げ帰る。

翌日の学校の帰り道、鉄男から意外にも謝罪された。折れてしまったハーモニカを鉄男が力づくで直したが、祐一が吹くとプーッと変な音しか出なくて2人で笑った。

鉄男は詩人になりたいが、その日の食べ物を心配する暮らしでは無理だと諦めてる。しかし祐一は「なれる」と励まし、鉄男の書いた詩に作曲することを約束した。

●2020前期朝ドラ【エール】第2週あらすじネタバレ
『不況で祐一の実家がピンチ』

最近、日本は急激な不況に陥り、祐一の実家の呉服屋「喜多一」も経営が傾いていた。銀行も融資に応じてくれず困る三郎。

残るは権藤茂兵衛の川俣銀行だけだが、後継ぎがいない権藤家は祐一か浩二を養子にほしいと言っていた。三郎は断ってきたが融資を頼んだら交換条件で養子を出さざるを得なくなるから、三郎はとりあえず家具を売って金に換えてる。

●2020前期朝ドラ【エール】第2週あらすじネタバレ
『善治が夜逃げ』

善治が借金を踏み倒して夜逃げした。

鉄男もいなくなったが、祐一は鉄男の詩に作曲を終えていた。

・スポンサードリンク

●2020前期朝ドラ【エール】第2週あらすじネタバレ
『音の学芸会』

愛知県豊橋。

大正12年の秋、音は小学6年生。学芸会の演目が職員会議で「浦島太郎」になり、女子だけの組の音は反対し、代表して「竹取物語」を提案して多数決で圧倒して採用された。

音はすっかり自分がかぐや姫役だと思っていたが、熊谷先生が一方的にキャストを決めたせいで、かぐや姫役は神崎良子で、音はおじいさんその2だった。

父親の安隆はそれでも応援すると言ってくれたが音は不満。

音が教会で琴を弾く日、オペラ歌手の双浦環が登場して歌声を披露。

音はその歌声に大感動したことを伝えると同時に、かぐや姫役じゃないことを愚痴ると、環の初舞台はなんと枯れ木役だったと判明。どんなことがあっても目の前のことに全力を尽くしなさいとアドバイスされ、レコードもプレゼントしてくれた。

音はおじいさんその2役を一所懸命すると決意すると同時に、琴の習い事をやめて歌を習うことにした。
 

●2020前期朝ドラ【エール】第2週あらすじネタバレ
『音の父親が・・・』

ある日、父親の安隆が死んだ。

大阪で子供を助けようとして電車にはねられて死んだ。音は号泣した。

●2020前期朝ドラ【エール】第2週あらすじネタバレ
『音の実家がピンチ』

関内家の家業は、陸軍に顔が利く打越金助が仲介に入ってるおかげで軍と契約を結び、馬具の注文を確保できたいた。

未亡人となった母親の光子に打越金助は、女子供で商売は無理だから、オレの嫁になれば世話してやる、断ればライバルに仕事を回すと脅してきた。

得意先をまわってみると、主人を失った馬具店と取引する業者はほとんどいなかった。

そして職人がみんな辞めていった。父に世話になったのに辞めていく職人リーダーの岩城に音は「負け犬!」と叫んだ。

逃げた職人たちを見返すと誓った。音たち三姉妹と母親の光子は、陸軍との契約書類を探して執念で見つけた。

光子は打越金助に会い、契約書に「1年以内の契約破棄をすると違約金が発生する」と明記があることを見せて、契約を続行させることに成功!

光子は泣きながら安隆の遺影に報告し、音も喜んだ。

●2020前期朝ドラ【エール】第2週あらすじネタバレ
『運命のかぐや姫』

神崎良子はかぐや役に抜擢されたが全然嬉しくない。

母親が張り切って親戚中を呼んでいて、学芸会はさしづめ嫁ぎ先へのお披露目=花嫁展覧会なのだ。母親が気に入ってる男は、良子にとってキモイやつでしかない。

音は、自分が見世物になるのが嫌な良子から相談を受けた結果、良子の「母親の思い通りにはならない!」という反抗で、音がかぐや姫役、良子が帝役をやることに決めた。

学芸会当日、娘に反旗を翻された良子の母親は客席でご立腹。だが舞台そのものは順調にすすんだ。

ラストシーン、帝がかぐや姫の歌声をもう一度聴きたいと月に訴えると、かぐや姫に扮した音が現れて歌いだした。

必ず身に来ると約束してくれた父親との思い出を浮かべながら歌い、歌い終えると涙がこぼれ、観客から盛大な拍手が起こった。

絶対に歌手になると誓った。

帰宅すると職人リーダーの岩城が戻ってきていた。

●まとめ

以上、2020前期朝ドラ【エール】第2週『運命のかぐや姫』のあらすじネタバレでした!

 
 

・スポンサードリンク・

関連記事

  1. ギルティ瑠衣の目的と仲間2人!正体と過去は母親が関係!犯行一覧も…
  2. 【エールネタバレ】第5週あらすじはお祭りデートと演奏会で「愛の狂…
  3. 【私たちはどうかしている】ロケ地と光月庵のモデルは?金沢の茶屋街…
  4. 【黒革の手帖 拐帯行(かいたいこう)】原作あらすじネタバレ。武井…
  5. 危険なビーナス 原作の最終回9つのネタバレと犯人正体など解説しま…
  6. あかずの間を造った話(ほん怖2020)ネタバレと感想「和室で上白…
  7. 【逃げ恥】最終回ネタバレはがっかり?神社は「大好き」シーンで大人…
  8. 越境捜査2020(高橋克典)ネタバレ!原作の犯人と黒幕を解説「1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/hideo3284/clippy.red/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/comments.php on line 156

PAGE TOP